文化事業
-
「第68回 表具内装工藝展」
”表具師による作品展” 伝統的な表具から、新しい素材を駆使して現代風にデザインした創作表具まで、幅広い表具の在り方をご堪能いただければ幸いです。 今回も大阪芸術大学の協力をいただき、美術学科学生の作品を表装・展示します。…
-
「伝統と技に学ぶ」勉強会 その拾 畳編
”重要文化財で、畳の名工に学ぶ” 平素より特定非営利活動法人「社の極」にご支援頂きありがとうございます。平成5年より活動して参りました「社の極」は、平成19年にNPO法人化させていただき更なる活動発信を行うため、「伝統と…
-
「伝統と技に学ぶ」勉強会その四 京指物編
木との対話からうまれる芸術 京指物の世界を学び 禅の世界に触れる 京都五山の一つ「臨済宗大本山・東福寺の即宗院」にて、公家・茶人好みといわれる繊細な技の数々が生きる作品を実際に見せていただきながら、貴重なお話を伺いました…